いつも北海道はお花、森林浴、旅宿、ツーリングの為にいくわけですが、毎夏大よそ7月後半が多いのですが今回は仕事場の都合といいますか、今後はといったほうがいいのかもしれないが休みが取りにくい環境がさらに輪をかけてとってもとりにくい環境になりました。元々やっていたCE稼業から事務屋になったのでとりやすいはずなんですが、年間休みが決まっていて見ると夏季休暇設定がない。お盆はありますけどね。でも一般的な最小限の休みで普通だと北海道自走なんて日程的に無理っぽい。 続きを読む 2012”8月北海道 Part1
カテゴリー別アーカイブ: Activity
糸魚川シーサイドスキー場
糸魚川シーサイドスキー場を耕しに
町田にあるMFF-Frontierさんのイベントにお邪魔。場所がちーと遠くて自走ではなかなか行く気になれなかったんだけど、近くのお仲間がいくというので、トラヌポに便乗させていただくことになり、いってきました。
ビッグOFFの方々のOFFツー組みとコース組みの2班で今回構成されていました。
糸魚川って横浜から片道340kmあって高速で豊科までいって、あとは白馬、大町ぬけてずんずん一般道あがっていくか、新潟経由して北陸道を富山方面におちるような方法になるようなんす
今回参加させていただいたお友達なおと&めぐちゃん号は、
地理的条件もあるが今回はせっかくのスキー場コースってことで、野営で2日間すごしました。
スキー場にテント張ったのはじめてかもなぁ。なかなかダイナミックなけしきでしたわ。
地形が結構俺的にはすきだったわ。天辺まで登って降りてこれるしまーダイナミック
一番上のアドベンチャーが降りてきてる場所いちばん高い場所なんだけど
普段やまとか結構いってるわりには、ここいらの山々のでかさに圧倒されキョロキョロじょうたいでしたわ。圧巻。スキー場がいたるところにあって自然の宝庫ですねぇ。うらやましい土地だ。
スキー場を走れるということで今回いきましたが雪の無いスキー場って結構がれてる部分もあって意外と大変なみちのりでしたが2日間たのしめましたわ。ガッツリはしるよか旅気分で自分はマッターリ流してたのしみましたわ。