カテゴリー別アーカイブ: 色々ネタ

河口湖ラベンダー祭り

DSC_0796.JPG

河口湖ラベンダー祭り

昨日は富士吉田のうどん食いにいきがてら、ラベンダー祭りにいきました。麓はあめだったが、河口湖周辺だけ汗ばむ快晴でなんとも変な天気でしたわ。河口湖が、咲く頃には、北海道の富良野は開花が同じなんでここが、これだけ綺麗に咲いているから富良野はそうとうなもんでしょうね。
出店で、松田油脂がアンテナテンポだしていたので、マークスアンドウェブ商品かいこんじゃいましたわ。
のんびりゆったりたのしみました。7月16日までやってるようですよ。

YAMAHA一気乗り

facebook_392307267.jpg

全日伊豆の国のサイクルスポーツセンターで開催された、YAMAHAの一気乗りにいきました。プレス向けイベントで、普段乗れないようなバイクにガンガンのりました。ものすごく大人数の業界の方々がいたにも係らず、全体的な会の流れはスムーズでした。試乗は個人的には、Rシリーズよか、強烈な加速の1700ccのVmaxやユッタリ系ドラッグスターがきにいりましたが、パワーの緩やかなXT1200ZSuper Tenereがたのしかったからほしいなと。あとのバイクは乗せられてる感があり微妙。待ち乗りとしてはアシスト自転車が違和感なくバックアップされてる感じでちょっとほしかったな。もうちょい値段は経営努力してほしいかもな。

ホームシアターかった。

DSC_0345.JPG

ホームシアターシステムかったは、いいが開梱してきがついた。あれ?YHT-S351だから、前面にUSB端子あるはずが、なくね?
はて?大阪の逸品館でかった出物だったから安心してセットアップしてしまったが、改めてマニュアルみてみると箱はたしかに、YHT-S351だが、中身はYHT-S350でやがんの。
あり得ない悪質な商品
これはー悪質だわ。
逸品館中身みてないでしょ。

確信犯?有名なオーディオ屋なのに残念な商品に(-_-)呆れた。